stage2 トリンタン村へ |
BOSS:ゴブリンウォーマシン |
■ 道中 まず、開幕直後の位置から若干下に移動すると500円があるのでこれを拾います。 ヤッター(^▽^)/ 下に移動しないと見えない位置にあるので忘れずに。 そこから少しだけ進むと、屋根と屋根の間のところ、 奥に民家の見える場所に隠し部屋があります。 この位置でレバー上、隠し部屋に入れます。 隠し部屋内部。エルフ、マジックユーザー、シーフが開けるとポーションが出ます。 だ・け・ど、 開幕直後に隠し部屋に入った場合、 シーフ以外はカギを持っていない為、鉄の宝箱を開ける事ができません。 そこで開幕直後に即、隠し部屋に入るのではなく、若干進みます。 ※一度隠し部屋から出ると、もう一度入る事はできません。 進むとゴブリン数匹&アックスノールが出てくるので軽くひねってあげてください。 隙あらばスライディングで落ちてるアイテムを掃除するのを忘れずに。 少し進むとこの位置に宝箱があります。 これの中身に高確率でカギが入っているので、カギを取ってから 隠し部屋の位置まで戻れば、鉄の宝箱も開ける事ができます。 ※進みすぎると隠し部屋の位置まで戻れなくなるので注意 ここでカギを使わずに温存してもよいです。 オウルベアが2匹出てくる所は1匹でも倒すと弓部隊がやってきます。 弓部隊は最初は左から。次に右から。 矢はジャンプで避けても良いですが またドワーフの場合は立ったままでも矢に当たる事はありません。 ■ BOSS:ゴブリンウォーマシン 開幕からパターンにハメないと辛いです。 ウォーマシンは登場後、演出で一端、左から右へと姿を消した後、 右から出てきます。 このセリフが出るまではウォーマシンに攻撃判定が無いので この隙にボスの体から少し上の位置、2本のヤリの上の位置に陣取ります。 この位置が、こちらの攻撃は当たるが敵の攻撃は当たらない、 安全ラインになっています。 この位置 この位置で攻撃連打。 5発当てるとこちらの攻撃がしばらく当たらなくなるので、 5発当てたらウォーマシンの後部に移動し、 ウォーマシンを押しているゴブリン4匹を倒しましょう。 押しているゴブリンを倒せばウォーマシンの動きは止まります。 これが基本になります。 画面外に逃げられた時は安全ラインに入りやすい画面下で待ちましょう。 画面下で待機 → ガード or 安全ライン → 安全ラインから攻撃連打 エルフの場合は下突き(ジャンプ中に またタイプHで初期装備イヤリング(魔法攻撃力UP)を持っているエルフなら、 ライトニングボルト巻き込みで大ダメージを与えられます。 ※LBで何匹か敵を巻き込むと最後に当たった敵に大ダメージ ■ 実践動画 パターンにハメればソロプレイ時ならば割と余裕ですが パーティープレイ時は敵にオイルをばら撒かれるので 地獄絵図のような混戦になりがちです・・・ ................................................................................................................................................................................................... stageクリア後、ルート分岐 |